地区ラリーの準備(ビーバー隊)(平成26年9月28日)

  大田ふれあいセンターで湘北地区ラリーで使うミニカーを作りました。ボディは紙粘土、車台はベニヤ板、タイヤはペットボトルのキャップを利用して作りました。


作り方説明中
紙粘土をこねる
  今日は湘北地区ラリーのカーレースで使うミニカーを作ります。作り方をよく聞いてね。  さあて、ボディはどんな形にしようかな?みんな結構悩んでますよ。

タイヤを付ける
出来映えはどうかな?
  竹串とペットボトルのキャップを使ってタイヤを台車に付けます。これがなかなか難しい。  さあ、ミニカーができあがりました。ずいぶんユニークなボディもありますね。

戻る