春キャンプ in 塔ノ峰青少年の家(平成25年3月30日〜31日)
小田原市の塔ノ峰青少年の家で3月30日から31日の1泊2日で春のキャンプを行いました。ちょっと寒かったですが、大して雨にも降られずに活動ができました。
ちなみに塔ノ峰青少年の家の宿泊棟は、本日3月31日をもって営業終了。私たちが記念すべき最後の宿泊者でした。
3月30日(土)
 | |  |
まずバスで小田原こどもの森公園わんぱくらんどに向かいました。でっかい遊具があってスカウトたちは大喜び。 | | わんぱくらんどから歩くこと1時間半で塔ノ峰山頂に到着。みんなで記念撮影です。 |
 | |  |
カブ隊は組対抗カレー合戦です。どっちのカレーがおいしいかな? | | 遂に2種類のカレーが完成しました。う〜む、どっちも甲乙つけがたい美味しさですなあ。 |
 | |  |
カブ隊のスタンツが始まりました。なにか戦いのシーンが繰り広げられるようですぞ。 | | 保護者のスタンツは歌と踊り。どうせならミュージカルもやって欲しいなあ。 |
3月31日(日)
 | |  |
二日目の午前中は野外ゲームを行いました。これはロープを使って爆弾処理をするゲームです。 | | あっという間の閉所式です。塔ノ峰青少年の家の最後の宿泊者として、よい思い出作りができました。 |
 | |  |
今回のキャンプのビーバー隊参加スカウトです。みんなあいかわらず元気です。 | | 運営にご協力いただいた保護者の皆さんです。大変お世話になりました。どの料理も大変おいしゅうございました。 |
|