春キャンプ in 表丹沢野外活動センター(平成24年3月24日〜25日)

  秦野にある表丹沢野外活動センターで春キャンプを行いました。昨年は大震災のため中止となったので、2年振りの春キャンプです。今回は食事作りや山登りに皆がんばりました。


【3月24日(土)】
開所式
マッチの使い方
  表丹沢野外活動センターに到着しました。気合いが入ります。  マッチの使い方の講習会です。マッチでーす。

昼食調理中
まもなく出来上がり
  見て見て、もこみちレベルの包丁さばきですぞ。  はるさめサラダの出来上がり、おいしいよ〜。

いただきまーす
ロープを使ったお題
  いただきマース。酢豚とはるさめサラダの豪華昼食です。  ロープでペットボトルを取り出す課題に挑戦中。はたして良い方法は?

夕ご飯
カブ隊スタンツ
  夕ご飯は炊き込みご飯とけんちん汁でーす。これも美味しそう。  カブ隊版「吉本新喜劇」のはじまりでっせ。

保護者スタンツ
ブレーメンの音楽隊
  保護者のスタンツは蝶々が花を襲う?こわーいパフォーマンスです(笑)  ブレーメンの音楽隊を熱演中。お面も素敵ですよ。

【3月25日(日)】
朝ご飯
閉所式
  朝ご飯はパンとウィンナー、タマゴにスープ。しっかり食べて山登りに備えましょう。  今日は快晴の登山日和。センターで閉所式をして山登りに出発です。

頑張って登ってます
二ノ塔に到着
  けわしい山をぐんぐん登っています。二ノ塔まであと少し!  ようやく二ノ塔に到着。でもまだあと少しあるんだよなあ。

三ノ塔で記念写真
無事に戻りました
  やったー、遂に三ノ塔に到着、よく頑張ったね。ごほうびは抜群の景色ですよ。  無事に伊勢原市農協まで戻ってきました。キャンプが安全にできてリーダーもひと安心です。

戻る