今回の夏のキャンプは宮ヶ瀬湖の近くにある座間市立清川自然の村で行われました。お天気にも恵まれ、工作や川遊び、キャンプファイヤーにカヌー体験など、盛り沢山のメニューで充実したキャンプができました。
![]() | ![]() | |
さあ、いよいよキャンプ場にやってきました。まずは、メタボ村長さんの説明を聞きましょう。 | カブ隊のお昼ご飯は焼きそばです。これから野菜を入れますわよ。 |
![]() | ![]() | |
ビーバー隊は森の妖精に変〜身!葉っぱで飾った帽子、なかなか似合ってますよ。 | 川は子ども達でいっぱい。水着なので誰がスカウトなのか分かんないよ〜。 |
![]() | ![]() | |
ビーバー隊のお母さん達は河原の岩の上でまったり。えっ?もう家に帰りたくないって? | スイカ割りをしました。もっと右、もっと左、それ!思いっきり! |
![]() | ![]() | |
お腹がすいたよ〜。今日の夕ご飯はすき焼き丼だよ。たくさん食べてね。 | トーチを持ったスカウトが入場。いよいよキャンプファイヤーが始まります。 |
![]() | ![]() | |
全員でじゃんけん列車のゲームをやってます。最後に勝つのは誰かな? | ビーバー隊のスタンツは「ビーバースカウトと森の妖精たち」です。果たして特訓の成果はいかに? |
![]() | ![]() | |
森の朝は涼しくて気持ちイイ!朝のセレモニーもピシッと決まっています。 | 朝食はパンです。ハムやタマゴ、スープもあってホテル並みですよ。 |
![]() | ![]() | |
カブ隊の優秀組発表!優秀賞は特製のチーフリングです。よく頑張った甲斐があったね。 | いよいよカヌー体験。きよかわアウトドアスポーツクラブのマッチさんから説明を受けます。 |
![]() | ![]() | |
カヤックで狭い水路を抜ける訓練です。さて、うまく脱出できるかな? | カブ隊ウサギとビーバー隊はカナディアンカヌーを漕ぎました。こちらは余裕の表情ですなあ。 |