秋のお別れキャンプ(平成21年9月5日〜6日)

  秋のお別れキャンプが連年と同じくふれあいの森・日向キャンプ場で行われました。2日間ともお天気に恵まれ、ハイキングやキャンプファイヤー、水遊びや流しそうめんなど、楽しい行事が盛りだくさんでした。


【9月5日(土)】
ハイキングで一休み
キャンプ開所式
 ビーバー隊はハイキングの途中で一休み。まだまだ先は長いぞ。 やっとキャンプ場に到着しました。これから開所式です。

フォトスタンド工作
夕ご飯は何かな
 カブ隊は途中で拾ってきた木の実などを利用してフォトスタンドを作っています。できばえはどうでしょう。 夕ご飯ができました。今日のメニューはチキンのシチューです。これは美味しそうだなあ。

夕ご飯おいしいな
キャンプファイヤー点火式
 夕ご飯いただきまーす。キャンプの楽しみはやっぱりご飯だよね。 いよいよキャンプファイヤーの始まり始まり。点火式で盛り上がります。

キャンプファイヤーのゲーム
上進式
 キャンプファイヤーのまわりでゲームです。これは人数を集めるゲームのようです。 キャンプファイヤーの後、上進式が行われました。新しい隊でがんばってね。

【9月6日(日)】
朝の体操
朝ご飯
 今日はお天気も良く、朝の体操は気持ちが良いなあ。 朝ご飯はフルーツが盛りだくさん。自分ちの朝ご飯よりぜいたくな内容ですなあ。

朝のセレモニー
りすの道
 朝のセレモニーで、団委員長より上進したスカウトに記念品が渡されました。 ビーバー隊からカブ隊に上進したスカウトは、さっそく「りすの道」のお勉強です。

スイカ割り
流しそうめん
 スイカ割りをやっています。さて、うまく当たるかな。 秋のキャンプ名物「流しそうめん」です。だれ?上流でせき止めているのは。

戻る