日向ふれあい学習センターでクリスマス会を行いました。はじめに体育館でワラをなって、お正月用のお飾りを作りました。
クリスマス会ではケーキを作ったり、スタンツやプレゼント交換をして楽しく過ごしました。
![]() | ![]() | |
ワラをなうのはこうやってやるんだよ。教えてもらいながら頑張っています。 | 僕たちは自分たちでやってま〜す。どう?なかなか上手でしょ。 |
![]() | ![]() | |
どれどれクリームのお味はどうかな?だれ、つまみ食いしてるのは! | こちらは、皆一斉に取り組んでいます。船頭多くしてケーキの運命やいかに! |
![]() | ![]() | |
スパゲティやサンドイッチ、チキンの唐揚げなど美味しそうなメニューがテーブルに並びました。さあ、どれから食べようかなあ。 | カブ隊のスタンツが始まりました。サンタクロースの役をやっているのは誰かな? |
![]() | ![]() | |
リーダーのスタンツのお題は「原始時代のスカウト活動」。マンモス?が柱にくくり付けられて捕まったようです。 | さあ皆で輪になってプレゼント交換です。どんなのがまわってくるのか楽しみだなあ。 |