工作(カレンダー&クリスマス・レイ制作)(平成18年12月10日)

  今回は工作です。ビーバー隊は紙版画を使ったカレンダー作り、カブ隊はサツマイモのツルを使ったクリスマス・レイ作りを行いました。
  こういったものを作っていると、だんだん年末の雰囲気が出てきますね。


カレンダー用の紙版画の説明
クリスマス・レイの説明
 藤曲副長が紙版画の作り方を説明しています。みんな一生懸命聞いていますね。 カブ隊は隊長がクリスマス・レイの作り方を説明しています。サツマイモの蔓(つる)を使うところがミソです。

レイの制作に取り組む
紙版画の制作に取り組む
 色々な飾りをレイに付けていきます。だんだん賑やかになってきました。 紙を貼り付けた台紙に色を塗って、試し刷りの準備中です。うまく絵が浮き出てくれるといいね。

クリスマス会の相談をする保護者の皆さん
紙版画を使ったカレンダーが完成
 保護者の皆さんは次週のクリスマス会のメニューを考えています。来週が楽しみだなあ。 ビーバー・スカウト全員のカレンダーが完成しました。皆、なかなか味のある絵ができあがりましたよ。

戻る