丹沢湖畔の玄倉(くろくら)にある丹沢湖ロッジで春のキャンプを行いました。ちょっと寒かったけど、お天気にも恵まれ楽しいキャンプができました。
![]() | ![]() | |
市役所に集合。さあ、これから春のキャンプに出発だ。気を引き締めて! | バスを降りて大野山に向かって歩きます。道ばたの菜の花がぼく達を迎えてくれました。 |
![]() | ![]() | |
大野山山頂では団委員とリーダーがココアを作ってくれました。暖かくっておいしいよ。 | カブ隊はちょっと道を間違ったけど、無事に山頂に到着。あ〜お腹がすいたよう。 |
![]() | ![]() | |
ビーバー隊は大野山山頂で記念撮影。背後に丹沢湖が望める景色のいいところです。 | 保護者の皆さんは、夕ご飯の準備中です。今日のご飯は何かな? |
![]() | ![]() | |
全員揃って丹沢湖ロッジでの開所式です。キャンプ場のおじさんに挨拶をお願いしました。 | 夕ご飯は大好きなカレー。キャンプで食べるといつもより美味しいと感じるのはなぜ? |
![]() | ![]() | |
キャンドルファイヤーが始まりました。カブ隊もスタンツでがんばっています。 | 保護者のスタンツは歌にあわせた踊り?結構難しそうです。 |
![]() | ![]() | |
気持ちのよい朝です。みんなでラジオ体操をして今日の活動に備えましょう。 | 今日の朝ご飯はパン中心です。まだまだ外は寒いけど、あたたかいスープで目が覚めました。 |
![]() | ![]() | |
カブ隊は隊長から整理整頓の状況確認を受けています。果たして今日の優秀賞はどの組がもらえるのかな? | カブ隊の午前中の活動は「うどん作り」です。倉又隊長のうどん職人姿、なかなか決まってますなあ。 |
![]() | ![]() | |
ビーバー隊はカブ隊より1日早く、ロッジを出発します。なんだか名残惜しいなあ。 | 丹沢湖の湖畔を歩いて、三保ダムに到着しました。それにしてもダムって大きいぞ。 |