お花見ハイクとジャガイモ植え(平成15年4月6日)

 秦野駅から弘法山を通ってみかん山まで歩きました。みかん山ではジャガイモを植えました。夏のキャンプで食べるんだって、楽しみだなあ。そうそう、桜が満開でとてもきれいだったよ。


権現山に登る
桜満開の権現山
 いっしょうけんめい登ってます。てっぺんはまだかな? 権現山の上は桜でいっぱい。春はやっぱりいいなあ。

弘法山の井戸水
桜満開のみかん山
 弘法山のてっぺんで、なんでお水が涌いてるのか不思議だね。 ようやくみかん山に到着です。わーい、ここの桜もなかなかすごいね。

みかん山集合
お昼ご飯
 ボーイ隊のお兄ちゃん達と一緒に整列です。ちゃんとけじめはつけないとね。 いっぱい歩いてきたので、お腹が空きました。おにぎりむしゃむしゃ。

種芋づくり
ビーバー隊の植え付け
 ボーイ隊が種芋を作っています。うまく芽があるところを切り分けて、いい種芋を作ってね。 ビーバー隊が頑張って植えています。穴の深さはどのくらいが良いのかな?

ジャガイモ植え付け
吾妻山の山頂
 おーい、みんなちゃんと植えたかなあ。大勢でやれば結構早くできますね。 帰りに吾妻山に寄りました。山頂の景色はなかなかいいですね。

戻る