ビーバー・カブラリー

 湘北地区(愛川、厚木、伊勢原、秦野)が主催したビーバー・カブラリーに参加しました。
会場の秦野戸川公園にはたくさんのスカウトが集まりました。


田下駄遊び 今回のビーバー・カブラリーは「古代人の生活」がテーマです。

 伊勢原第2団が受け持ったラリーのポイントは、ビーバーが田下駄、カブが竹馬でした。
 これは、ビーバースカウトが田下駄を履いて歩いているところです。上手く歩けたかな?

 ※写真左の川は水無川です。


竹馬遊び  これは、カブスカウトが竹馬にチャレンジしているところです。

 竹馬はやっている子供とやったことのない子供との差がかなり大きかったようです。
 上手な子は、結構高い竹馬でも器用に乗りこなしていましたが、大抵はあまりやったことがないようで、なかなかゴールまでたどり着かなかったようでした。


スカウトの踊り  各団のスカウト達が古代人に扮して、踊りを披露しました。

 2団のスカウト達も一生懸命踊りを踊りました。
団によってはかなり事前に練習してきた所もあったようです。

この後ビーバー・カブラリーは無事終了し、記念として土器で作った飾りをもらって帰りました。


戻る