ナイトハイク2005(平成17年2月26日〜27日)

 秦野文化会館を26日の夜10時20分に出発し、震生湖や東海大学を経由して伊勢原大神宮まで歩きました。
 秦野盆地では少し積雪があり、凍った道を歩きましたが、全員無事に伊勢原まで歩き通しました。


地図の確認
隊長の話を聞く
 大神宮の控え室に集まってまずは地図の確認。ちゃんと秦野の地図を持ってきたかな。 これから車に分乗して、出発点の秦野文化会館に向かいます。だんだん緊張も高まってきます。

ポイントの説明
次のポイントを地図で確認
 出発ポイントに着きました。リーダーの説明に耳を傾けます。 まず最初のポイントが指示されました。さあてどこかな?暗いので間違ったら大変だよ。

夜食に豚汁をいただく
ロープワークの課題
 秦野南が丘高校前で暖かい豚汁の配給がありました。冷えた体に暖かい一杯は落ち着くね。 ここのポイントではロープワークの課題が出ました。眠たいのを我慢して一生懸命取り組んでいます。

無事大神宮に到着
報告書の作成
 ちょうど日の出の頃、最終目的地の大神宮に到着しました。一人の脱落者もなく、また予定よりも早く到着できました。 やっと着いたと思ったら、報告書の作成です。もう眠たくって何を書いたらいいのか思いつかないよ〜。

戻る