ボーイ隊とベンチャー隊の富士登山(平成15年7月19〜20日)

  ボーイ隊とベンチャー隊は、富士登山に挑戦しました。
  登山口は標高2000mの須走口で、山頂までの標高差はなんと1770m!
  前日の午後7時から歩き始めて、先発隊は御来光寸前の朝4時40分頃に山頂に到達しました。


駐車場でくつろぐ
時間つぶし
 とりあえず須走口の駐車場に到着。出発まで体を慣らします。 出発前にくつろぐスカウト達。誰かな?もう疲れたなんて言ってる人は。

須走口から望む富士山
いよいよ出発
 須走口から望む富士山は、つぶれたような形をしています。山頂までは思ったより近い感じですが、これが間違いの元とは・・・。 辺りも薄暗くなってきた頃、いよいよ出発。さて、全員山頂まで行けるかな。

休憩するスカウトたち
御来光!
 夜通しの登山はさすがにきつい!歩きながら寝ているスカウトも。 やった!御来光だ。なんか神々しいなあ。

山頂浅間大社奥宮にて
同行カメラマンも一緒に
 念願の富士山山頂に到着。山頂の石碑前で記念撮影。 いつもの同行カメラマンもどうにか山頂まで行けました。

市川隊長現る
みんなで合流して下山
  売店でおしるこをいただきました。
  途中行方不明?になっていた市川隊長とも合流。みんな会えてよかった。
  保護者の梶原さんの完登も立派。
 本八合目の小屋で途中待機組と合流。皆で一緒に下山開始。

急降下の砂走り
どうにか到着
 これぞ標高差700mを一直線で急降下する「砂走り」。さすがに足がガクガクになります。 10時過ぎ、どうにか駐車場まで戻って来られました。心配していた雨にも遭わず、よかったよかった。皆さんお疲れ様でした。

戻る